原則、1回90分の授業を週に2回行います。

授業の流れ(例)

各回の授業の例です。※生徒さんによって異なります。

  1. 文法事項解説(インプット講義)
  2. 宿題で問題演習
  3. 疑問点の質問(次回授業の冒頭で)

基礎文法解説

英文法を項目ごとに、基礎から説明していきます。

英文法の基本事項のインプット段階では、覚えなくてはいけない文法事項が多く、勉強の方向性を見失いがちです

そこで、どのような点に注意して問題を解いたら良いのか、あらかじめポイントを示して、道に迷うことの無いようしていきます。

  • 文型
  • 品詞(名詞、形容詞、副詞)
  • 句と節

この三点を意識することが、英語長文読解への応用に非常に役に立ちます。

これらの事項を中心に、ポイントを説明していきます。

次回までの課題提示

英文法専用の問題集を使用して、授業で取り上げた文法項目に関連した演習問題を宿題として出します。

解説プリントや、授業中にメモしてもらったことを見ながら、宿題に取り組んでください。

疑問点の解説

宿題となった問題集や参考書の記述の中に疑問点があれば、この時間を利用して解決してください。

自学自習のための英文法習得を目指します

膨大な大学英語の範囲を身に着けるには、参考書や問題集の「文法用語を使った」解説を読みこなせる力が大切となります。

「節」「句」「副詞」「形容詞」「名詞」といった、参考書等の記述に頻出する用語を生徒さんが自由に扱うことができるように、説明を加えていきます。